重大な懸念…

開発中の分光計の正確性に課題あり。
各種波長のLEDのスペクトルを観察してみた。

660nmのLEDの測定で、スペックと測定結果の差が大きいことから、他のLEDの測定も試みた。
なお、電流値の影響を考慮して、一部のLEDの測定時に電流制限抵抗の大きさを変化させた結果も示した。

長波長側に行くほどズレが大きい感じもするが、そうとも言えないLEDもある。

推測だが、Video信号を読み込むタイミングを同期せずに一方的に読み込んでいる影響なのかな?再検討してみる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA