• 新しい基板を発注

    ,

    基板20枚とメタルマスクを発注した。量産のメリットは200枚ぐらいかららしい。部品なども含めコスト試算についても正確に行った。 なお、最終的なデザイン次のようなもので、32mm×32mmで少しコンパク…

    続きを読む

  • Ubuntuにおけるファイル共有できない問題…

    背景 現在、ノートPCが4台、デスクトップ1台でUbuntu 22.04 LTSが動作している。ノートPC2台はファイル共有が出来ているが、デスクトップとノートPC1台は同じ設定であるのにもかかわらず…

    続きを読む

  • 新しい基板

    ,

    c12880ma用の基板、ブレークアウトボードっていうのかな? 大幅に修正を施した。まず何よりも、アンプを3.3Vで動かしていたのを5Vに変更した。それに伴い、オペアンプの設定如何に関わらず、ADCに…

    続きを読む

  • オペアンプ

    ,

    はじめに c12880ma分光器をRaspberry Pi Picoで使えるようにするため、周辺回路で使っているオペアンプ(NJM77701F)とデジタルポテンショメータ(MAX5477)についての使…

    続きを読む

  • VPN接続ができなくなる…

    OpneVPNが接続できなくなる事がある…その場合、iPhoneで別のVPNで接続し、ルーターを再起動する。今回はiPhoneでも接続できない状態になる。2段階認証の2回めの認証コードが間違っていると…

    続きを読む